事業環境の変化がますます激しくなり、「起業家マインドを持ったリーダー」を待望する声が大きくなる中、その育成や発掘は手探り状態の組織がほとんどです。従来のリーダー像を脱し、自ら事業を生み出せるような「次世代リーダー」をいかに輩出するか、今回はこの分野で数多くの著書も執筆する小杉俊哉氏をゲストに迎えて議論を深めてまいります。企業内で2%とも言われる「次世代リーダー」の素質を持った社員を研究してきた小杉氏と、大企業からベンチャーまで数多くのイノベーションリーダーの人材開発に伴走してきたアドライトによる最新の知見を凝縮した1時間となります。
※当日の予定が合わない方向けにアーカイブ配信も行いますので、どなたでも視聴可能となっております。
※関係する部署の方へぜひシェアいただけますと幸いです。
<こんな方におすすめ!>
・起業家マインドを持ったリーダーを生み出すための人材育成や組織作りに興味がある方
・特に事業会社の人事部門・経営企画部門・新規事業開発部門の方
イベント概要
日時:2023年6月28日 (水) 15:30~16:30(15:15入室開始)
場所:オンライン
配信形態:ライブ配信(Zoom)、アーカイブ配信(後日URL共有)
参加費:無料
主催:株式会社アドライト
注意事項:弊社(株式会社アドライト)と同業の方のご参加はご遠慮いただいております。予めご了承ください。
<視聴方法>
①ライブ視聴 … お時間になりましたらPeatixのイベント視聴ボタンからZoomのURLにアクセスし、案内に従って入室してください。
②アーカイブ視聴 … ライブ配信終了後に準備ができ次第、PeatixのメッセージにてURLをお送りします。
<タイムテーブル> ※進行の都合で一部変更の場合もあります。
(15:15 入室開始)
15:30 スタート
15:35~15:40 弊社サービス紹介
15:40~16:05 小杉氏による講演
16:05~16:25 トークセッション(小杉氏×アドライト 木村)・Q&A
16:25~16:30 まとめ
<登壇ゲスト>
『起業家のように企業で働く』など、キャリアやリーダーシップに関する多数の人気著書を執筆
小杉 俊哉 氏
合同会社THS経営組織研究所 代表社員
慶應義塾大学SFC研究所 上席所員
慶應義塾大学大学院理工学研究科 非常勤講師
ビジネス・ブレークスルー大学大学院 経営学研究科 客員教授
早稲田大学法学部卒業後、NEC入社。マサチューセッツ工科大学(MIT)スローン経営大学大学院修士課程修了。マッキンゼー・アンド・カンパニー、ユニデン人事総務部長、アップルコンピュータ人事総務本部長を経て独立。慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科准教授、立命館大学大学院テクノロジー・マネジメント研究科客員教授、慶應義塾大学大学院理工学研究科特任教授を歴任。ふくおかフィナンシャルグループ・福岡銀行、などの社外取締役を兼任。著書に『起業家のように企業で働く』、『職業としてのプロ経営者』、『リーダーシップ3.0』など多数。『リーダーのように組織で働く』(近日発刊)
<モデレーター>
木村 忠昭
株式会社アドライト 代表取締役
大学院卒業後、大手監査法人に入社し、株式公開支援業務に従事。2008年、イノベーション共創を手掛ける株式会社アドライトを創業。合わせて国内スタートアップ企業へ社外役員就任によるハンズオン支援を行い、うち5社(ユーグレナ、じげん、クラウドワークス、エスエルディー、マネーフォワード)が上場を果たす。 アジアやアメリカの海外スタートアップ企業の支援にも積極的で、これまでに20社以上の投資育成を行いうち3社が買収される。これら国内外スタートアップの知見やネットワークを活かし、大手企業のオープンイノベーションにおける一気通貫での事業化支援を得意とする。主要な国立/私立大学との産学連携プロジェクトの支援実績も豊富。東京大学経済学部経済学科、東京大学大学院経済学研究科修士課程卒業。
——————————————
【アドライトについて】
オープンイノベーションによる新規事業創出や社内ベンチャー制度構築、イノベーター人材育成等、事業化の知見や国内外ベンチャーのネットワークを活かした事業創造支援を展開。事業会社だけでなく、国の行政機関や主要自治体とも連携し、革新的な未来を共創することを目指している。
【イベントに関するお問い合わせ・取材申し込み】
株式会社アドライト イベント担当
https://www.addlight.co.jp/contact/events/
Tel:03-6823-1270(平日10:00〜19:00)
お申込み
開催予定・登壇予定イベント
過去のイベントレポート
過去に開催・登壇した国内外のイベントのもようをお知りになりたい方は、こちらよりご覧ください。
-
2022.12.08新規事業グローバルオープンイノベーション
【12/8ウェビナー】「イノベーションエコシステム構築に向けてイントレプレナーが果たすべき役割」INTRAPRENEURz MARTIAL Ver.弐
イベント詳細