戦略立案から最終的な事業化まで一気通貫で並走することで、量と質が担保された事業シーズを自律的に生み出し続け事業化に至るイノベーション創出プロセスを導入します。
-
イノベーション戦略
経営ビジョン実現に向け、イノベーションを起こす目的およびゴールを明確にするとともに、必要な組織、制度、風土の設計を行います。
-
事業変革支援
ビジネストランスフォーメーション(BX)起点でビジョン・経営戦略を立案し、ワンストップでBX推進の個別事業、事業変革支援および事業推進を提供します。
-
イノベーション計画策定
計画策定や具体的施策の検討、社内メンバー選定などイノベーション創造における全体計画の立案を行います。
-
社内発イノベーション
新規事業立ち上げおよび制度設計、起業家マインド醸成等、事業創出に必要な仕組みとプロセスを導入します。
-
イノベーター人材育成
イノベーションの土壌となる「人材」と「新規事業」にフォーカスし、仮想スタートアップの立ち上げを通して、事業開発を自走できる人材を育成します。
-
社内ベンチャー
制度活性化
公募制度の設計やKPI設定、評価制度等一連のプロセスを整備し、実践的な教育プログラムを提供。さまざまなコンテンツを企画し、制度運用を定着させます。
-
オープンイノベーション
確かな目利きのもと国内外スタートアップをご紹介し、協業・投資の実現に近づけます。産学官のアクセラレータープログラム支援実績もございます。
-
CVC運用支援
投資戦略立案からソーシングのサポート、目利きと意思決定の支援を行い、機能単位でCVC(コーポレートベンチャーキャピタル)運用をサポートします。
-
アクセラレーター
プログラム
国内外スタートアップから公募し、事業共創を目指す企業アクセラレータープログラムの企画・運営を行います。
-
事業化支援
PoCの計画立案から事業戦略策定、実行のほか、新規事業立ち上げに最適な出口戦略をご提示します。
-
事業化伴走支援
イノベーションアイデアを創発・選定し、企画案から事業化までプロジェクトを推進していきます。
-
スタートアップ
連携DX支援
事業案の検討から協業先の選定、PoCやプロトタイピング作成の支援を行い、ベンチャー連携による事業化を支援。