- 1→10
アクセラレーションプログラム企画・運営
国内外ベンチャーから公募し、事業共創を目指す企業アクセラレーションプログラムの企画・運営を行います。
アクセラレーションプログラム企画・運営に関する ニュース&トピックス
このような課題にアプローチします
-
課題1
スタートアップと連携して事業を生み出すアクセラレーションプログラムを企画・運営したいが経験がない
-
課題2
最終的な事業化まで繋がるプログラムになるよう設計・運用したい
-
課題3
国内だけでなく、海外からもスタートアップを呼び込みたい
-
課題4
要件に適したスタートアップにアプローチし、プログラムに参加してもらいたい
-
課題5
社内の事業部側も巻き込んだプログラムにすべく、経験ある第三者の意見が欲しい
-
課題6
プログラムを運営する人的リソースがない
-
課題7
急増する他社のプログラムと差別化していきたい
アドライトの提供価値
外部のベンチャー企業から広く公募を行い、事業共創を目指す企業アクセラレーションプログラムの企画運営を行います。これまでのベンチャー育成やアクセラレーション活動実績を活かし、全体企画・スタートアップ募集からプログラムの運営・成果発表まで目的に合わせて提供します。フェーズ毎や機能単位でのサポート、海外スタートアップ等との連携及び英語でのオペレーションも可能です。
プロジェクト例
- 全体プログラム企画・立案
- 対象スタートアップ募集
- 参加スタートアップ選定
- プログラムキックオフ
- Demo Dayにて成果発表
実績・事例
-
【事例】事業会社による公開型アクセラレーションプログラム 実践型アクセラレーションプログラム
新規領域での事業創出を命題にする部門に対し、「設計」「募集」「選定」「事業化」を支援。テーマの絞り込みやベンチャー企業との協業スキームの検討を踏まえ、プログラム全体を設計し、運用までサポート。